[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|


ドイツの助産婦さんの知恵から生まれた特殊な形状のタミータブ。あかちゃんがママのお腹にいたときと同じ体勢で沐浴できます。単に、体を洗うという以上に、胎児期の状態を思い出して安心し、あかちゃんのストレスを取り除く効果が最大の目的。お風呂きらいなあかちゃんにもお勧めです。ゆっくり温まるので、夜泣きでお困りのおこさまは安眠できるでしょう。
3ヶ月~5ヶ月くらいになったら、こんな感じにおしりをつけてのんびりバスタイム。 対象年齢は、生まれてから動き回る2歳半くらいまで。長く使えて、大きくなったら用途はお風呂だけじゃなく、夏は水浴びに、またおもちゃ入れやママのフットバスにも♪
入浴方法 ![]()
1、安定した場所で、タミータブに適温(35-37℃位)のお湯をいれて準備をします。 2、お子様の股~お尻を支えながらタミータブへ入れます。 3、ゆっくりとタミータブの底へお尻が付くように入れてあげ、頭を支えます。 |
各お子様にあわせた水位で沐浴してください。 |
![]() ※入浴中に電話がなったり、訪問者があったりして、その場を離れなければならない際、安全のため必ずお子様をタミータブから出してください。 ※タミータブは安定した床の上や、お風呂の洗い場などでご使用ください。お子様の落下の危険性のある高いところや、不安定な場所でのご使用はしないで下さい。 ※タミータブの代わりにバケツなどを代用することはできません。この商品はデリケートな赤ちゃんの肌を守る樹脂材やお尻がすっぽり入る形状をあらゆる角度で研究開発された特許商品です。 |
|
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |